×[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
つづきを読む
今回紹介するのは
FLV1(H.261)または
FLV4(VP6)と
MP3や
WAVE(PCM)形式のファイルを
FLVコンテナに格納する方法です。
要は映像と音声を結合してひとつのflvファイルにするということです。
結合するだけでエンコはしないので無劣化です。
WAVの代わりに
MP3や
AACにも対応してます。(普通はMP3です。 AACだとニコニコにはうp不可。)
検索しても結局やり方が分からず、ツールも無いようで私もできるまでに時間が掛かりました。
不慣れな方法ですが、最終的にffmpegにコマンドを送ることでできることが分かりました。
◆準備1、ffmpeg.exeを
DLする。(解凍してbinフォルダから取り出す 他のは必要ない)
2、ffmpeg.exeを置いたフォルダに下記の内容でbatファイルを作成する。(新規テキスト→コピペ→保存→拡張子を.txtから.batに)
"%~dp0ffmpeg" -i %1 -i %2 -vcodec copy -acodec copy "%~dpn1_out.flv" pause |
◆結合方法1、対象の動画と音声のファイルを選択する。(ドラッグまたはCtrlキー押しながらクリック)
2、ドラッグ&ドロップでbatに放り込む。
色文字でエラーが表示されていなければこれで結合完了です。
「
ファイル名_out.flv」と名前で出力されます。
WMPでは普通に再生できないかもしれませんが、VLCプレーヤーなどでは再生出来ます。
ちなみにニコニコにうpしたい場合はプレミアム会員である必要があります。(ビットレート制限のため)
プレミアムでも100MBまでなので最長でも10分未満。儲かっている割にケチですねw
拡張子で言うなら「aac→m4a」です。
MP4にする際に映像だけ圧縮して音声は無劣化でくっ付けたい時などに。
aacの分離はtsMuxerなどの適当なソフトで。
私はTSファイルから分離したMPEG2-AACを変換しています。
■変換方法
◆必要なソフトの準備
Yambを
ダウンロードする。(zipファイルなので解凍する)
MP4Boxを
ダウンロードし、解凍(起動)して出て来たMP4Box.exeをYamb.exeと同じ場所に置いておく。
◆変換手順
1.Yambを起動し、左側のEditingをクリック。
2.Click to join supported files.をダブルクリック。
3.変換したいaacファイルをドラッグするかAddボタンから追加する。(追加できない場合は未サポートのファイル)
4.Output欄の出力名は拡張子をm4aにしておいた方が区別しやすい。
5.Nextボタンを押すと変換が始まります。Concatenation complete.と出たら完了。(短い場合は一瞬で完了)
ただし、完全にMPEG4-AACになったわけではなくコンテナの変換をしただけなので
普通のm4aと全く同じように扱うことはできないと思われます。
(MP3gain(AACgain)で音量の調整はできました)
本来はmp4の動画と音声を結合したり分離したりするソフト(GUI)なので
動画が準備できているなら動画も追加して結合しても良いかと思います。
これは間違いなく神アニメですねぇ。
他の皆さんがどう思うかは未確認ですが。。。
1話から漂うゆるゆり臭は
動画工房特有ですね。
これはw みえ と言わざるを得ない。
女の子がこんな格好しちゃっていいんですかねw
この金髪の子可愛いな・・凄く気になりますw
そして、神OPに加えセンスのあるED。
3話あたりからさらに面白くなりそうな予感。
のんのん難民の避難先かと思いましたがこれラブコメかな?w
「のんのんびより」から入れ変わり「ディーふらぐ!」が始まりましたね!
のんのんと比べてしまってはアレですが、ハイテンションギャグアニメで結構いい感じですねw
名前忘れたけどヒロイン可愛い!
男キャラ達も悪くないしキャラ濃すぎで草生えるw
ギャグが多いので苦手な人もいるかもしれませんが、楽しんだもの勝ちです。
私は最後まで見ますよ!
今年もよろしくお願い致しますm(_ _)m
マジンガーZというロボットアニメ(漫画?)を萌えアニメ化したようです!
ニコニコで先行1話冒頭とPV見てみたのですが、可愛いし普通に面白い。
これは完全に大きなお友達層を狙ってますね・・・w
何でも美少女化する時代なんでしょうかねー、私は歓迎ですがw
2014年1月4日から東映チャンネルにて放送開始するそうです。(全9話)
(1080p 高負荷注意)
デスクトップPCに買い替えてからPT2というとても素晴らしいパーツがあることを知りました。
地デジとBS/CSのチューナーが各2機ずつ搭載されているのに
ヤフオクで6千円~7千円くらいで買えるのですw
Friioで例えたら2万円超えじゃないか・・・
白黒フリーオは売ってPT2を増設することにしました。(もうしました)
発熱でフリーズすることがありましたがLNB電源をOFFにしたらおさまりました。
ONにして使用すると何故か火傷するほどの発熱で、使い続けるとフリーズします。
セットアップを紹介しているブログにONにしないと録画に失敗すると書いてあったのでONにしたのだが、
そもそもLNB電源って何だ・・?w
よくわからないが、フリーオと違って安定してるし録画も正常だし今のところ完璧です!
ちなみに、ダブル分波器とカードリーダーとB-CASカード付きで6600円で落札できました。(超お得w)
付いてきたカードリーダーは書き換えにも対応していたので(ry
ご覧いただきありがとうございます。この記事はこちら(新ブログ)へ移動しました。
私はゲームを録画するのに「FRAPS」を使っていますが、
いつの間にか珍しく無料のソフトが出ていました。
「ロイロ ゲームレコーダー」というものです。
公式サイトではFRAPSや他のソフトより高速をうたっています。
私の環境ではFRAPSの方が動作が安定していて圧倒的に高速でしたが・・・
動画編集ソフトの宣伝のために無料で提供しているそうです。
今流行り(?)の「Minecraft」やら「艦これ」やらのキャプチャに使ってみては?
初めてのGeForce GT 640に続いてRadeon HD 7750に交換しました。
これ↓
消費電力は10Wしか上がっていないのにGT 640と比べて1.8倍近くの性能と感じます。
うはwこれはすごいw と喜んでいましたが、
早速問題発生ですw
ゲームをしてしばらくするとフリーズしてしまうのです・・・
実のところ交換する前のGT640の時でもたまにフリーズしていたのですが、
どうやら室温が26℃くらい以上の時にゲームをすると熱暴走を起こしてしまうようです。
具体的な症状は「突然画面が固まる」→「信号が途切れて映像が消える(真っ暗に)」→「しばらくすると電源が切れるか、自動的に再起動」
試しに知恵袋でありのまま質問してみましたが、電源に問題の可能性と言われました。
当てにはしていませんでしたが、相変わらず的外れな回答w
(
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q14116804589)
自分なりに考えて、ヒートシンクをGT 640に付いていたものに交換してみることに。
↑↓分解して装着
運がいいのかそういうものなのか分からないが、
ネジの間隔がギリギリセーフで何とか装着できました。(ちょっと力ずくで)
ファンは電源のファンだったものを取り外してGPUに付けました。(土台を置いて立て掛けただけw)
電源のファンは代わりに余っているケースファンに交換しました。(外付け&幅が合わないので蓋が閉まらなくなりましたw)
初心者の私からしたらかなり大がかりな作業です...
ここまでして変わらなかったらどうしようと思いましたが完璧に直りました。
室温が27℃超えで最大までオーバークロックして使用してもフリーズしません!
どんどんカオスな状態になっていきますが・・・
解決したのでおk。
追記:ファンを外して逆向きに設置するだけで大丈夫でした。ヒートシンクは元の物に戻しました。
PR
- HOME -